理工学部IT実践講座
NACSE認定資格 〜LAN・WAN・TCP/IPコース〜
概要 | NACSE認定資格とは? | 学習内容 | 申込みについて | NACSE認定資格試験(希望者のみ)

概要

 NACSE認定資格「ネットワーク 2スター NANS」取得を目的とした講座です。
 なお受講料は無料です。

期 間

2005年6月25日(土)〜11月26日(土)

対 象

理工学研究科大学院生、理工学部学生で、以下の条件を満たす方

  • コンピュータの種類・OSの概要を理解されている方
  • ネットワークの概要(各機器の特徴及び接続形態等)を理解されている方

定 員

40名

学習方法

  • 「総合オリエンテーション」を必ず受講していただきます。
    総合オリエンテーション開催日時
      2005年6月25日(土) 10:30〜12:00
  • オリエンテーション以外は、CD-ROM教材を用いた自主学習(eラーニング)です。オリエンテーションの際に配布される学習用CDを使用し、内容にしたがって自宅、端末室等で学習します。
    ≪自宅で学習する場合、インターネット利用可能な環境が必要です≫
  • 学習の進捗状況は、ネットワークを介してナクシージャパンデータセンターで管理されます。
  • 期間内に全学習内容を終了することを目標とします。
  • 本コースではブレンデッドコース(実機演習)を2日間行います。
    このブレンデッドコースも必ず参加していただきます。
    ブレンデッドコース(実機演習)開催日
    • A日程:11月1日(火)〜2日(水) 定員20名
    • B日程:11月4日(金)〜5日(土) 定員20名
    • ※A日程、B日程のいずれかに参加。

■本講座に関する問い合わせ先
理工学部情報支援課事務所(大久保キャンパス59号館4階413室)
電話:03-5286-3355
E-Mail:mse-seminar@mse.waseda.ac.jp
事務所受付時間
月曜〜金曜 9:00〜17:00 土曜 9:00〜14:00(12:30〜13:30閉室)

Copyright © 2005 Science & Engineering, Waseda University